2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

意図的なコアダンプ方法

C言語で意図的にコアダンプさせる方法。 *((int *)0) = 0;

bashのショートカットキー一覧

basherゆえ、備忘録。 コマンド 内容 [Ctrl]+[a] 行の先頭へカーソル移動 [Ctrl]+[b] =[←] [Ctrl]+[c] フォアグランドで実行しているプログラムを強制終了 [Ctrl]+[d] =[Delete] [Ctrl]+[e] 行の末尾へカーソル移動 [Ctrl]+[f] =[→] [Ctrl]+[h] =[Back space…

gamepot festa 2009に行ってきました その2

gamepotのオフイベント、gamepot festa 2009にいってきました続き。今日はどちらかというと都心をぶらっとデートするのがメインなわけです。

gamepot festa 2009に行ってきました その1

gamepotのオフイベント、gamepot festa 2009にいってきました。 今年は土曜はFantasyErathZero、日曜がパンヤという二日仕立てでかつ、入場者は事前に抽選で決められるという大分参加者が限定されるイベント内容となっております。しかもパンヤは700名に比べ…

Thunderbird3でたのでいれてみた

久々のメジャーバージョンアップ!ちゃっちゃと入れてみたので簡単にレビューをば。

linuxマシンでc言語コンパイルできるようにしてみた

とりあえずはgccいれておかないとね。 年末はさすがに週末時間がとり難いから、色々したいけどできないなぁ。 せめてこれくらいは今年中にしようぜ!と自分メモ ncursesもインストールしてなんかサンプルプログラム作る rubyとperlも同様にサンプルを作る gd…