OS

Ubuntu起動メモ

OS

再起動するといつもrootが見つからないと言われて起動しないことがあるので、メモメモ ブート選択時(GNU GRUB)にeキーを押してオプション画面に遷移 rootが/dev/sdb1になってるんだけど、実際はblkidコマンドで確認したパスにrootがあるので変更してCtrl+Xで…

Ubuntu10.10 ☓ PSPNetParty!!

OS

IRCの知り合いとMHP3をアドパでやってみようということでPSPNetPartyをいれてみました。

Ubuntu10.10インストールしてみた。というか移行してみた。

OS

ネトゲを完全にやめてから3カ月。 そろそろ完全に手を引くのも兼ねてOSをUbuntuにしてみました。

CentOS5.4をインストールしてみた

OS

退職金で無線LANの子機(USB)を手に入れたので、居間のテレビ(AQUOS)をモニタ代わりにしてサーバ立ててみました。 ゆくゆくは動画や音楽ファイルを一元管理するのに使えたらいいなぁ。 用意するもの お古のPC スペック CPU Athlon 64 3800 MEM 2GB(1G+512…

Fedora 12インストールしてみた

OS

モニタを調達できたので、冬の間だけLinuxマシンを構築することに。いわゆるひとつの暖房器具です。

実験PCの構築

OS

windows7とかUbuntuとかで遊ぶ用のPCを組んだのでメモ。 PC 今年最初に潰したPCを再利用。 CPU Athlon 64 2.4G RAM PC3200 2GB HDD Barracuda 80GB M/B GIGABYTE GA-K8N ULTRA9 グラボ Radion HD 3850 512MB 面倒なのでUSB関係の接続はしてない。 Windows7イ…

ubuntuで開発環境を整えようその1

OS

以下のコマンドを実行してgccでコンパイルできるようにする $ sudo apt-get install build-essential とりあえず恒例のHello worldを。 次は.bashrcの編集を。コーディングはテキストエディタでするにしてもやっぱりviも整えないとね。

ubuntuのインストール

OS

そろそろゲームも飽き始めてきた。やっぱり何事にも終わりがあるようだ。 今週だけ見てもS4 Leagueにこそ1時間くらいINしてますが、FEZには今月一度も入ってないしココ何年も夜はタモリ倶楽部くらいしか見なかったテレビを見始めた。そんならもうちょっとou…