漬物つけた。2

大根を干すための干し網と砂糖を確保した私は、再度漬物に挑戦するのであった。
とりあえずお試し量しか作ってないので写真も無しで味気ないんですが。
 

  1. 金曜日。大根をイチョウ切りにして室内に干す。
  2. 日曜日。マンガに砂糖:薄口醤油:酢=5合:3合:3合とあったんで、単純に200g:100g:100gを温めて砂糖を溶かす。後自然に冷ます。
  3. 月曜日。大根がそれなりにしわしわになったので、タッパーに汁→大根半分→節粉→汁→残り大根→鷹の爪ちぎったの2本→節粉の順に投入。蓋締めて軽く振って冷蔵庫へ。

 
ということで、水曜日に開封してみました。それがこれ!

 
んでお味はというと。
…んー、やっぱ甘いね。
とりあえず今度は1:1:1で作ってみよう。大根のシャキシャキ具合はちょうどよかった!ヾ(*ΦωΦ)ノ

    • -

<追記>
あとでマンガ見返したら砂糖:薄口醤油:酢=5合:1合:1合でした。更に甘いんか!